SINUS

アゴの奥の骨が足りない場合の骨造成術

サイナスリフト・ソケットリフトとは、上あごの奥歯の部分の骨の量が不足している場合に骨のボリュームを増やす手術です。

サイナスリフト・ソケットリフト
とは

上あごの奥歯を失うと骨が薄くなり、インプラントを入れるための骨の高さが不足することがあります。

上あごの奥の骨のすぐ上には副鼻腔の一つである「上顎洞」という空洞があり、鼻の穴から繋がっており、そこに炎症が起きて膿がたまると蓄膿症になります。

骨が薄く、その上顎洞にインプラントが突き抜けてしまうと、鼻の穴と交通してしまうので、感染のリスクがあります。

そこで、サイナスリフト・ソケットリフトという術式によって、上顎洞の底にある粘膜を剥がして、持ち上げた部分のスペースに自分の骨や人工骨などを移植して、骨を増やすことで、インプラントを埋め込む骨の高さを確保するのです。

ソケットリフト

インプラントを挿入する穴から骨を移植し、インプラント自体をテントの支柱のようにして骨を増やす手術です。この方法に適しているのは、インプラントを埋入できるだけの骨が残っている方となります。クレスタル(歯槽頂)アプローチ、オステオトームテクニックなどとも呼ばれます。

サイナスリフト

「上顎洞」の側面から骨に穴を開け、「上顎洞」の粘膜を剥がして、持ち上げた部分のスペースに自分の骨や人工骨などを移植する方法です。
この方法に適しているのは、骨の量が著しく不足している方です。もともと、インプラントを固定するくらいの骨が残っている場合は、インプラントを同時に埋入することが可能です。しかし、1〜2mmくらいの薄い骨しか残っていない場合は、骨の移植だけを先におこない、約4〜6ヶ月間、骨の成熟を待ってからインプラントを埋入することもあります。ラテラルアプローチ、ラテラルウィンドウテクニックなどとも呼ばれます。

サイナスリフト・ソケットリフトが
適している方

  • 上あごの奥歯が抜けた状態が長く、骨がとてもやせている
  • 「上顎洞」内に炎症がない
  • 他院で骨の不足によりインプラント治療を断られた方

メリット・デメリット
リスクについて

メリット
  1. 骨の薄い方でもインプラント埋入が可能

    他の医院で骨が薄く、インプラントの埋入が不可能と言われた方でも、インプラント埋入ができます

デメリット
  1. 費用が高額となります

    高度な技術が求められるため、治療費が高額となります。

リスク
  1. 術後の腫れや痛み、内出血などを生じることがあります

  2. 上顎洞炎という症状になる可能性もあります

    「上顎洞」底部の粘膜が破れた場合、移植した骨移植材が「上顎洞」を通じて鼻の内部に飛散し感染を起こし「上顎洞炎」という症状になることがあります

  3. 手術後も出血が続くことがあります

    「ラテラルアプローチ」においては、横から骨に穴を開ける際に、「後上歯槽動脈」という血管に触れることがあり、手術後も出血が続くことがあります

費用について

サイナスリフト(ラテラルアプローチ) 20〜30万円/片側
ソケットリフト(クレスタルアプローチ) 5〜8万円/本

見極めポイント

十分なインフォームドコンセントを受けた上で、手術を受けましょう。

患者様の立場で、ていねいな説明をわかりやすく教えてくれる歯科医院を選びましょう。
骨移植では、インプラント埋入と異なる別のリスクや合併症(術後のトラブル)が発生することがあります。

患者様が十分に納得するまで、説明や質問の時間を設けてくれる医院を選ぶことが重要です。

また、「上顎洞底挙上術」、特に「サイナスリフト」はとても難しい手術なので、顔面解剖に関する十分な知識はもちろん、特別なトーレニングを受け、かつ経験豊富な外科医が行うことが重要なポイントになります。

また、感染などに配慮した手術環境で行われることは、術後の合併症(トラブル)を防ぐためにも重要です。

また、時間のかかる手術となりますので、手術中に全身管理が行われ、静脈内鎮静法というリラックスした状態で手術を受けられる麻酔方法ができる医院を選びましょう。

当院の特徴

全身管理のもと、安全になおかつリラックスして治療を受けていただけます。

本院では、トリートメントコーディネータが、患者様の立場で、ていねいな説明を心がけています。女性のコーディネータが対応いたしますので、不安なことや分かりにくい点についても、お気軽にご相談いただけます。

もちろん、難しい説明の場合には、歯科医師自らがご説明させていただきます。 また、当院には「ソケットリフト」や「サイナスリフト」手術の経験豊富な外科医が2名、麻酔科医が1名在籍しています。

経験と知識を備えた専門医によって、通常よりも早い時間で手術を行い、患者様の身体的・心理的負担を大幅に減らします。

専用の手術室を完備しており、滅菌環境には最善の配慮をしております。手術後は回復室でゆっくりと休んでいただけますので、安心して手術をお受けいただけます。

治療の流れ

  1. 問診、CT撮影、写真分析

  2. 治療計画コンサルテーション

    治療を進めるかどうかの意思確認を致します。

  3. 上顎洞底挙上術

    インプラントを同時に埋入することもあります。

  4. 抜糸(2週間後)

  5. インプラント埋入

    段階法では4〜6ヶ月後におこないます。

症例写真

  1. 右上の奥歯の部分にインプラントを埋入予定です。あごの骨のすぐ上に上顎洞があり、インプラントを入れるのに骨が不足しています。

  2. 横から骨に窓のように穴を開けていきます。

  3. 骨の窓から、上顎洞の底部にある粘膜を持ち上げてスペースを作ります。

  4. 作ったスペースにインプラントを埋入します。

  5. インプラントの周りに人工の骨を填入し、スペースを満たします。

  6. このケースでは、手前のインプラントにも骨造成術を行なっています。

  7. インプラントの周りに人工の骨を填入し、スペースを満たします。

  8. このケースでは、手前のインプラントにも骨造成術を行なっています。

何らかの原因により歯がなくなってしまい、上あごの骨が薄くなりインプラント治療が難しいと診断された患者様、またこれからインプラント治療をお考えの患者様へ。

当院ではサイナスリフト・ソケットリフト治療も日頃よりインプラント治療同様に行っておりますので、ご安心して診察頂ければと思います。

感染予防のための滅菌した手術器具また、手術室、術後の回復室もご用意させて頂いております。

ご相談からでもお待ちしております。

インプラントを長く快適に使って頂くために

当院でインプラント治療を受けた患者様には治療後のケアのコツやアドバイスなどを含めた情報紙
「ワンデイインプラント・ジャーナル」を定期的にお送りしています。

ワンデイインプラントジャーナル